子育て

雨音の子育てで役立つ買ってよかった物その1 ヘアドライ手袋、ウタマロ石けん、ミニ洗濯板

※この記事は4分ほどで読み終えることができます。

子育て中の日々をいかにラクにストレスフリーで乗り切れるか。
それはちょっとしたアイテムで解決することがよくあります。
やっぱ積み重ねのイライラって良くないですからね、毎日のことなら特に。地味にダメージがきいてくる。そのうち10円ハゲとか出来ちゃう(そんなに)
今回はそんなハゲ防止になりそうな、子育てに役立つ買ってよかったものをご紹介します。

目次

雨音の子育てに欠かせない買ってよかったもの

今回は3つの子育てに役立つアイテムを紹介します。
買ってよかったものはまたまだたくさんあるのでその都度記事にしますね。

ヘアドライ手袋

うちの娘、ラプンツェルに憧れてロングヘアにしているんですが、髪を乾かすのにめっちゃ時間がかかる…。
特に夏場は熱くって中途半端に仕上げては
「なんかもういいかな」
って気分になります(ダメ親ァー!)
そんな中、ある日テレビで紹介されて知った、みんな大好きダイソーの「速乾ヘアドライ手袋」

見た目はこんな感じで、もこもこしております。
マイクロファイバー素材で出来ているので、吸水性は言わずもがな。
肌触りも良くて無駄に触っていたくなるほどです(笑)

これを左手にはめて、右手にドライヤー。
あとはタオルドライの要領で、髪の束を取って根本からドライヤーを当てるだけ。
タオルだと上手く束を取れないんですが、手袋なので扱いやすいです◎指通りもなめらか~。

使わずにドライヤーすると15分程度かかるのですが、手袋を装着していると5~7分くらいに短縮出来ました。
でかい、この数字はでかい。

ドライヤーの時間って飽きるんですよね…テレビ見ながらやっても、音がかき消されるからよくわかんないし。特に子どもは何もせずじっとしているのが無理な生き物ですからね(‘A`)

ただ、使い始めのときは手袋の中から糸くずや切れ端?みたいなのがポロポロ落ちてきたので、一度洗ったほうがいいですね。
手袋から手を抜くとけっこう付いてきて驚いたので(笑)

ウタマロ石けん

ご存じの方も多いでしょう、子供が保育所時代から使い続けているのがこの石けん。
私の写真では原型があんまり残っていないんですけども。
ふつうの手洗いやボディ用ではない、洗濯用の石けんです。
なかなかパンチのあるグリーンをしていますが、その色がつくことはありません(笑)

私は主に上靴の洗濯に使っています。
見てくださいこの、外履きかよって思うほどの汚れ。ドン引き。

洗濯洗剤でひと晩つけ置きしても、上辺しか落ちなくてイライラしている方に強くオススメしたい…!

この石けん、ふつうの石けんとは違って「蛍光増白剤」が含まれています。
そもそも白い生地の衣類は、生地をより白く見せるために蛍光剤が塗られているんですって。おどろき!
が、洗濯のたびに少しずつ洗い流されていくので、元々の白さを失うそう。
そこで蛍光増白剤を使用することにより、消えてしまった白さを蘇らせる。という魔法のような素材なんですねぇ。

洗い上がりはこんな感じです。
流石に買いたてのようなキレイさはありませんが、洗濯洗剤よりよっぽど落ちます。

画像ではまだ薄汚れた感じがしていますが大丈夫!
この石けんの効果は、乾かしてからが本番です。ここまではいわば前座よ。

はいドン!

乾燥させるとぼやっとしていた上靴が、ワントーン明るくなっています。

え?いまいち分かりづらい?では並べて見ましょう。

おおお…くすみが消えている。
すげー!自分でもびっくり!

いやこういう風に見比べたことなかったんで…(笑)
どうですか、ちょっと試してみたくなりません?
お値段も安いのでぜひ使ってみてください。
そして「おっ」となってください(笑)

ミニ洗濯板

娘が赤ちゃんのころから使っているのがコレ。

手のひらサイズのミニ洗濯板です。ぽってりフォルムがかわいいんだよなあ。
布おむつの汚れを洗うのに大活躍していました。
今はもっぱら娘の靴下汚れに使っています。
衛生観念?漂白してあるし、私あんまりそういうの気にしません☆(ワーオ)

シリコン製なので適度な弾力があって握りやすく、なのに中は空洞なので、ゴシゴシしても手が痛くなりません。
手洗いでは落ち切らない、真っ黒になっている靴下のワケわからん汚れもしっかり落としてくれます。
靴下で外遊びしてるのかと思うくらい、小学生の靴下ってめっちゃ汚れません!?上履き履いてるのに!

洗濯機にそのまま放り込んでもガンコな汚れは取れないので、娘とお風呂に入るときに脱いだ靴下をそのまま浴室に持って入り、石けんとこのミニ洗濯板で洗っています。
必死こいてもみ洗いしなくていいのがラクなんですよね~。軽い力で泡立って汚れを落としてくれます。

他にも食べこぼしとか、シャツの襟なんかも白い布地であれば上記でご紹介したウタマロ石けんで予洗いします。
コンパクトなので置き場に困らないのも助かりますね。
私が使っているのはフェリシモのものなのですが、猫のカタチなんて売ってるんですね。これいいなあ。

今回の買ってよかったまとめ

初めて見たものでも試しやすい、プチプラなアイテムをご紹介しました。
安いは正義(関西人ソウル)
でもお値段以上に活躍してくれる、今や手放せないものなんですよねえ。

特に今年買ったヘアドライ手袋は、海外通販番組みたいなリアクションしてしまいましたもん。
「FOOOO! これめっちゃ早く乾く! ものっそい便利ー!」
って。
んで、夫も実際使ってみてワーオみたいな顔してましたからね(どんな顔やねん)

ウタマロ石けんとミニ洗濯板は熟年夫婦ばりの慣れ親しみで、今は使ってもさほど感動がないんですが。
それでも何の気なしにふつうの石けんで上靴洗ったときとか、めんどくさがって靴下を手洗いしたときなんかは、
「あー、やっぱアイツじゃないと俺ダメだわ」
みたいなダメンズっぽいことをチラリと思うわけです。
浮気してごめん的な。

毎日のモヤッとを軽減できるかもしれないお役立ちアイテム、あなたに「買ってよかった~」と言ってもらえたら嬉しいです◎

関連記事

  1. 子育て 口出し

    子育て

    うるさーい! 子育てに口出しされてイラッとする相手ランキング!!!

    ※この記事は約5分で読むことができます。初めての子育て…

  2. 子育て 暇つぶし
  3. ママ友が水商売だった場合

    ママ友

    ママ友が水商売を経験してたら…「ひく?」「ひかない?」

    ※この記事は5分ほどで読み終えることができます。「水商…

  4. 子育て 女の子

    子育て

    子育てあるある! 女の子ってこんなところが面白いよ!!

    ※この記事は5分ほどで読み終えることができます。 子供…

  5. 子育て のびのび

    子育て

    子育てはのびのびさせたいものだけど、おかしな方針が多すぎません?

    ※この記事は5分ほどで読み終えることができます。 「き…

  6. 子育て

    子育て中のママ必見! ながら運動でエクササイズ!!

    ※この記事は4分ほどで読み終えることができます。子育て…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


  1. ママ友 噂話

    ママ友

    こわ~いママ友の噂話。トラブルに巻き込まれない3つの特効薬!
  2. ママ友 タバコ

    ママ友

    ママ友とタバコを両立させたいなら、やっぱりマナーが大事! 嫌われない方法!
  3. 子育て 怒らない

    幼児

    なるべく怒らない子育てをするために、これだけは知っておきたいことって?
  4. ママ友の若作りについて

    ママ友

    ママ友に若作りって見られるかも!? 要注意な服装とメイクとは!
  5. ママ友

    ママ友からLINEの返信がない! そんな時ってどうしたらいい!?
PAGE TOP