子育て

子育て中の暇つぶしって何してる? 意外とハマるかもしれない、インドア派の私がオススメしたいもの!

※この記事は5分ほどで読み終えることができます。

子育て 暇つぶし

あらかた家事も終わってほっと一息。
「さあ何をしようかしら……あれ? 何をすればいいんだろう?」
赤ちゃんの生活リズムが整ってくると、そろそろ自分の時間が持てるようになることも多いかと思います。

目次

子育て注に出来る隙間時間を有効に暇つぶしする

でもずっと付きっきりで
「暇つぶしの方法を忘れてしまった」とか、
「そもそもアウトドア派なので自宅での過ごし方が分からない」とか。
もったいない…! 実にもったいない…!!
そんな迷えるあなたに、ぼっち遊びが大得意な私の子育て暇つぶしを推させてください。チェケラッ☆←古い

手軽にできる暇つぶし

スマホゲーム

「またゲームか…」と思わずに(笑)どうかそのままページを開いたままで。
私が遊んでいたアプリで、小難しい操作が必要なくて尚且つ中毒レベルにまでやりこんだのが【東京ツクール】!!
直感的な操作で、同じ建物を重ねて新しい建物をつくるだけのパズル。なんてシンプル。
子育て 暇つぶし

同じ建物が隣接したら、重ねたい方向に指を~

子育て 暇つぶし

カンターン!!
焦るような時間制限もないし、ずーっとやり続けられます(笑)
適当に重ねていくだけでも楽しいのですが、途中から動かせるものが少なくなってくるとすごく頭を使います。

子育て 暇つぶし

東京タワーが出来たぞーヾ(*・ω・*)ノ
トライ&エラーで夢中になっているとあっという間に時間が過ぎているので、そこだけ気を付けてください。
単純なゲームなのにすっごい時間泥棒だからこれ。

日本ツクール- 街づくり×パズル

日本ツクール- 街づくり×パズル
開発元:Olivia Ashley
無料
posted with アプリーチ

塗り絵

恥ずかしながら私、子どもがするモノだと決めつけていたんですがコレが結構ハマります。


大人ディズニー 素敵な塗り絵レッスンブック Amazon.co.jp

どうですか?
親しみやすいディズニーでテンション上がるぅ!!(単純)
種類が多い色鉛筆じゃなくても、100均の基本的な色で大丈夫。
誰に見せるでもないので、専門的なテクニックも必要ありません。

あとね、イライラを治めるのにめっちゃいいです。
私の場合、イライラしてると排水溝の掃除とか細かい作業をやりたくなるんですよ。
無心に出来る何かが丁度良くって(笑)写経的な感じですねきっと。
しょっちゅう汚れているワケじゃないので、塗り絵は最適です。
出来上がったときの達成感や満足感も段違いですからねー。徐々に上達していくのも読み返して楽しい。

VODサービスで映画や海外ドラマを観る

【Amazonプライム・ビデオ】

Amazonでよく買い物をする私はプライム会員になっています。
お急ぎ便や日時指定が無料というのはストレスが少なくて済むので(笑)

hulu

他のVOD(電子レンタルビデオ)サービスと比べて本数は劣りますが、ついでに見られるならいいかなと思っています。
VODの中で個人的にオススメしたいのはhuluです。
他のサービスではちょこちょこある追加課金がなく、月額933円の定額で実に40,000本が見放題なんです。スゲー!!
2週間無料のお試しが出来ますので、気になったらぜひどうぞ。



上記のどちらもスマホで視聴できるので、昼間の寝かしつけの時なんかに見ていることが多いです。
案外暇なんですよね、授乳中とかって。

ハンドクラフト系の暇つぶし

手先が器用、ものづくりが好きな方にはコチラをオススメ。
・UVレジンでアクセ作り
レジンという透明の液体を紫外線で硬化させて、様々なアクセサリーを作ることができます。

いろいろと材料が必要なので、少しとっつきにくいイメージはありますが、基本的なものは100均で揃えることも出来ます。
ただしパーツは小さなモノも多く、中にはパウダー系のモノもあるのでお子さんの手の届かないところにしまうように気を付けてください。
私は1度、ラメパウダーを不注意でひっくり返してしまって半泣きになったことがあります(中々取れないんだこれが)
UVライトはレジンの硬化時間を大幅に短縮できる便利なアイテムです。
太陽光でも固まるのですが、完全に硬化するまで快晴であっても30分~1時間ほど要します。
試しにやってみて、自分に合ってそうだと思ったら購入してみても◎

【Centrex】【CX111】36W ハイパワー タイマー付き ジェル レジン【3カ月保証】【分かりやすい取扱説明書付】Amazon.co.jp

デコパージュ

ペーパーナプキンなどに描かれた絵柄を切り取り、デコパージュ液(ボンドのような糊)で石鹸、小物や布製品をデコレーションすることが出来ます。
私はこれで娘の上靴をかわいくデコりました。娘も喜んでくれ、履き間違えもないし、大切に扱ってくれるので万々歳です。

他にも麦茶を入れるボトルや、無地のマグカップなんかにもデコパージュ出来るので、なんとなく使う小物が可愛くなっていると普段隠れている乙女心がちょっとキュンとします(笑)
100均ですべての材料が揃うので始めやすいのもGood♪

きっかけは「なんか楽しそう」でいいんです

こうして挙げてみるとアウトドア派の方でも、「お!」となるものがあるのではないでしょうか。
あったらいいなあ。
私は娘が赤ちゃんの頃は外に出るのが怖くて、密室育児に近いものだったんですが、それって心が病むんですよね。
「ああ今日も子どもとしか会話してない…私の存在って何だろう…仕事から帰った旦那は疲れてるから話そうにも気が引ける…」
なんてことがぼちぼちあって、このままじゃいかん!!
と一念発起して自分の好きなことを見つけることにしました。当時はモンハンというゲームでストレス発散してましたね、懐かしいです。

趣味とまではいかないけれど、暇つぶしから始めて好きになれるものが出来たら心が安らぎます。
24時間フルタイムで母親業をするのはしんどいですからね…。
寝ている子どもを見守りながら出来る、楽しいと思える暇つぶしをどうか見つけられますように。

関連記事

  1. 子育て 猫

    子育て

    子育て最中に猫を飼う前に知っておきたいアレルギーのこと!!

    ※この記事は4分ほどで読み終えることができます。 ペッ…

  2. 子育て

    子育て中のママ必見! ながら運動でエクササイズ!!

    ※この記事は4分ほどで読み終えることができます。子育て…

  3. 祖父母が子育てに参加

    子育て

    子育てに祖父母が参加するとメリットもデメリットも満載だった件

    ※この記事は3分ほどで読み終えることができます。 私は実家が徒歩…

  4. 子育てのお手伝い

    子育て

    子育ての味方!子供をお手伝い上手にする3つのポイント

    ※この記事は5分ほどで読み終えることができます。 子育て最中は…

  5. 子育て

    子育てに役立つ☆買ってよかったもの~3~ 電動自転車 PAS Babby un

    ※この記事は4分ほどで読み終えることができます。 子育…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


  1. 子育て 怒らない

    幼児

    なるべく怒らない子育てをするために、これだけは知っておきたいことって?
  2. 子育て 暇つぶし

    子育て

    子育て中の暇つぶしって何してる? 意外とハマるかもしれない、インドア派の私がオス…
  3. 子育て 女の子

    子育て

    子育てあるある! 女の子ってこんなところが面白いよ!!
  4. ママ友 噂話

    ママ友

    こわ~いママ友の噂話。トラブルに巻き込まれない3つの特効薬!
  5. 赤ちゃん

    子育てで寂しいと感じたから、楽しいことを探した話
PAGE TOP